【レシピ】炊飯器で!よもぎ粥

「三寒四温」というように寒暖差の激しい時期です。体を温め、デトックスする春の薬膳です。

温めて気血を巡らすよもぎと、気を補い胃腸を整えるお米の組み合わせは、消化にもよく、胃腸の調子がよくないとき、疲れているとき、冷えが気になるときにも。

手に入りやすい「よもぎ茶」を使っていますが、生のよもぎがあるなら、茹でて刻み、白粥にトッピングしてもおいしいです。

炊飯器で炊くから、楽々です!

◆薬膳的な食材の働き
・よもぎ(蓬):温/苦辛、肝脾腎
 散寒、温経、止血、化湿、補血、健胃
 体を温め、冷えから来る痛みを取る。出血を止める。気血の巡りをよくし、胃腸の働きを整える。冷え症、関節痛、肩こり、月経不順、月経痛に。
・うるち米:平/甘、脾胃
 補中、益気、健胃、和胃、除煩、止渇
 気を補い、胃腸の働きを整える。イライラを和らげ、渇きを止める。胃腸虚弱、下痢、嘔吐、疲労、息切れなどに。

材料(1~2人分、お茶碗2杯分)

  • 白米             45g(1/4合)
  • 水              400ml
  • よもぎ茶           0.5g(小さじ1)
  • 塩              小さじ1/3
  • 梅干し            お好みで         

作り方

  1. 炊飯器に研いだ米、水、よもぎ茶、塩を入れてセットする。
  2. お粥モードで炊飯する。
  3. 器に盛って、お好みで梅干しをトッピングする。

体質チェック付!体質改善の薬膳診断

質問項目にお答えいただき、あなたの体質をチェックし、食事や薬膳のアドバイスを致します。

慢性的に体調が優れないなどありましたら、体質診断を行って、あなたに合う薬膳を把握していただき、食生活の面から改善しませんか?体質改善を目指す方はぜひご一読ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です