【レシピ】空豆とトマトのらっきょうサラダ

5月から6月頃にかけては、らっきょうが出回ります。

らっきょう漬けを使った、春におススメのサラダ(和え物)です。

ドレッシングには、らっきょうの甘酢を使うから、超簡単!
粒マスタードを加えると、味が引き締まります。

ストレスは気を滞らせ、イライラや不安感、目のトラブルなど「肝」の不調が出やすくなります。
消化器系である「脾」の調子にも影響します。
五月病対策に! 食材を組み合わせました。

◆薬膳的な食材の働き
・らっきょう:体を温め、気を巡らせる。発汗を促す。冷えやストレスによる腹痛や下痢、吐き気に。
・空豆:脾(消化器系)の働きを整える。気を補う。疲労回復、むくみに。
・トマト:肝や脾の働きを整える。体を潤し、余分な熱を冷ます。

材料(4人分)

  • 空豆         20粒程度
  • トマト        2個
  • らっきょう漬け    4個
  • らっきょう漬けの甘酢 大さじ1と1/2
  • オリーブ油      小さじ2
  • 粒マスタード     小さじ1

作り方

  1. 空豆は鞘から出して、ゆでておく。トマトは1口大にカット、らっきょう漬けは粗目のみじん切りにする。
  2. ボウルに①のらっきょう漬けと、甘酢、オリーブ油、粒マスタードを入れて混ぜ合わせる。
  3. 空豆、トマトを加えて和える。

体質チェック付!体質改善の薬膳診断

質問項目にお答えいただき、あなたの体質をチェックし、食事や薬膳のアドバイスを致します。

慢性的に体調が優れないなどありましたら、体質診断を行って、あなたに合う薬膳を把握していただき、食生活の面から改善しませんか?体質改善を目指す方はぜひご一読ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です