レシピ

レシピ
【レシピ】超簡単! 枝豆とおかかのマスタード和え新着!!

夏のビールのお供と言えば、枝豆!アルコール分解を促進する成分が含まれており、おつまみにピッタリなんです。気血を補うので、疲労回復や夏バテ対策にもおススメ。おつまみにもなる、超簡単な1品です。 ↓レシピはこちらをクリックく […]

続きを読む
レシピ
【レシピ】しょうがとみょうがの甘酢漬け

冷たいものを食することが増える夏は、体を温める食材も取り入れたい!しょうがとみょうがは、どちらも体を温めますし、しょうがには食べ物(特にカニ)に対する解毒作用があるので、食中毒予防にも。 常備菜として、箸休めに、和え物の […]

続きを読む
レシピ
【レシピ】飯泥棒な福神漬け

カレーのお伴のイメージが強い「福神漬け」。薬膳的に見ても、カレーとは名コンビ! カレーには、体を温め発汗させるスパイスが使われているのに対し、福神漬けの材料の野菜は、体の熱を冷ますものが多いんです。 野菜のポリポリ食感が […]

続きを読む
レシピ
【レシピ】自分で作ろう!ほうじ茶

新茶が出回り始めたら、前年産の緑茶を「ほうじ茶」に加工して飲むのはいかが?

続きを読む
レシピ
【レシピ】カラダ潤す2種のスムージー ①メロン&アーモンドミルク ②トマト&ミルク

夏のカラダを潤すスムージーです。カラダの熱を冷ます食材を使って、カラダの内側から熱を取っていきます。

続きを読む
レシピ
【レシピ】鰹の大葉巻き&ごま焼き

鰹の旬は春から初夏と秋の2回あり、春から初夏は「初鰹」、秋は「戻り鰹」と呼ばれます。気血を補い、消化器系の働きを高めてくれる鰹は、疲れたときの元気チャージにも!

続きを読む
レシピ
【レシピ】懐かしの味!甘酒で作る黒ごま黄粉ボール

子どもの頃、駄菓子屋さんで買ってた「きなこ棒」。懐かしのおやつを、甘酒を使って砂糖不使用にアレンジしました。黒ごまを加えて、エイジングケアにも!お子さんから大人まで楽しめるおやつです。

続きを読む
レシピ
【レシピ】自分で作ろう!よもぎ茶

春になると、柔らかな葉が出てくるよもぎ。古くから薬草としても親しまれてきました。うららかな春、自然の美しいところでよもぎを摘んで、お茶にしてみませんか?

続きを読む
レシピ
【レシピ】いちごとオレンジとクレソンのサラダ

春は、「肝」に負担がかかりやすく、自律神経が乱れやすい季節です。肝が高ぶると、イライラ、不安感、不眠などがおきたりします。肝をいたわり、ストレスで滞った気を巡らせる、春のサラダです。

続きを読む
レシピ
【レシピ】菜花とあさりのレンチン酒蒸し

環境の変化が多い春は、ストレスも増えます。イライラや不安…「肝」はストレスが大の苦手。芽吹きの春らしくのびのびしたい「肝」をいたわりましょう。 レンチンだから時短で手間なし! ↑リンクが開かない場合は、下をクリックしてく […]

続きを読む