【コラム】第六話【雨水】 鬼滅で薬膳!柱の好物を薬膳的に考察!
二十四節気に合わせて、こちらでコラムを書かせていただいております。 【想いにふれる モノ・コト・マガジン MADEIN...】 https://monokoto-madein.jp/column/20095/ ゆるり楽し […]
【レシピ】イタリアンなふろふき大根
大根の旬は秋から冬。でも、出回りは1年中ありますし、春大根はみずみずしくて美味しいです。 胃腸を整え、気の巡りをよくしてくれる大根は、何かとストレスの多い春にもオススメな食材です。 今回は、ふろふき大根を洋風に仕上げてみ […]
【2/22~26 イベント出店】薬院 コモモフ ネコまつり!
2月22日はニャンの日?! 【薬院 コモモフ ネコまつり】やります! 2/22(水)〜26(日)アトリエオフィス「comogomo」にて 猫をテーマにしたランチやスイーツワークショップにグッズ販売など! 私は2/23(木 […]
【薬膳教室】“今日から楽しむ♪ゆるりと薬膳” 日程追加しました!
薬膳は、基本をおさえておけば難しいものではありません。東洋医学の知識をベースに、スーパーで買える身近な食材で作る「ふだん着」で「おいしい」薬膳。ゆるりとマイペースに楽しみながら、より元気に美しくなりませんか? スケジュー […]
【コラム】第五話【立春】 春よ、来い! 香りで気分上々♪
こちらでコラムを書かせていただいております。 二十四節気に合わせてお届け! 【想いにふれる モノ・コト・マガジン MADEIN...】 https://monokoto-madein.jp/column/20035/ ゆ […]
【レシピ】イチゴと金柑のコンポート 紅茶風味
2023年の「立春」は、2月4日です。 春めいた気分を味わいつつ、体を温めるコンポートのレシピです。 ポイントは「香り」。作るとき、食べるときに春の香りも感じてください!
【コラム】第四話【大寒】正月太り、気になってませんか?!
こちらでコラムを書かせていただいております。 二十四節気に合わせてお届け! 【想いにふれる モノ・コト・マガジン MADEIN...】 https://monokoto-madein.jp/column/19889/ ゆ […]
【レシピ】ほっこりトマト粥
「冬土用」には、未(ひつじ)の日に「ひ」のつくもの、赤いものを食べるといいと言われています。2023年は1月25日! 季節の変わり目は体調を崩しやすく、脾(消化器系)を整えるといい時期です。胃腸を整えるお米と、赤くて胃腸 […]
【コラム】第三話【小寒】何とおっしゃる兎さん!兎と亀の秘密
こちらでコラムを書かせていただいております。 二十四節気に合わせてお届け! 【想いにふれる モノ・コト・マガジン MADEIN...】 https://monokoto-madein.jp/column/19811/ ゆ […]